こんな事務所でありたい
法律を意識しないで、みんな仲良くトラブルのない社会が一番いいと思います。
しかし、生まれた時から死ぬまで、気がつかないうちに、いろいろな法律関係に囲まれて生活することになります。
その法律に携わる専門職も、弁護士、司法書士、税理士、公認会計士等、分野により役割分担が違ったり重なる部分もあったりして、一般市民の方が、自分の問題をどの専門家が解決してくれるか解らないのが現状ではないかと思います。
司法書士の職務も従来の不動産登記や商業登記の仕事に加え、裁判所から成年後見に選任されたり、簡易裁判所(争う金額が140万円まで)の代理権を取得したりで業務範囲が広がっています。
当事務所では、多数の法律専門職がいる中「ここの事務所に行けば法律問題は何とかなる」と気軽に相談ができるような「街の法律家」の事務所でありたいと願っています。
そして、司法書士職務以外の相談も、上記関連法律家と連携し適切な専門職に繋げることができる、法律専門職の交通整理的な役割も担えればと思っています。
当事務所では、特に多重債務の相談業務が多くなりました。
その理由はこちらを見て下さい。
平成27年元旦 司法書士 井口鈴子
「朝日総合法務事務所」の業務について
・司法書士全般の職務については、埼玉司法書士会のホームページの「司法書士の仕事」を参照下さい。
→司法書士会の「司法書士の仕事」はこちらからご覧になれます。
・当事務所の主な業務は以下の通りです。
不動産登記部門
必要書類・費用 |
1,建物を新築した場合の登記(建物保存登記)。
2,土地や建物を売買・贈与・相続をした場など、当事者の意思を確認し、その所有権移転登記。
3,銀行からの借り入れに際してなされる抵当権の設定や弁済が終わった時の抵当権の抹消手続き。
4,不動産所有者に住所変更があった時の住所変更登記。
|
訟務部門 |
この部門は、訴える金額が140万円までは代理人となり、裁判手続きや和解交渉を行います。
140万円を超える案件については書類作成などの支援をします。
1,多重債務者の解決(地方裁判所の管轄については書類作成)
任意整理・特定調停・過払い請求・個人再生・自己破産
→サラ金Q&Aはこちら
ヤミ金対応→ヤミ金とは
2,貸したお金の請求
3,売掛金の請求
4,アパートの滞納家賃の請求
5,その他、裁判に訴えられたり、トラブルに関するもの。
特に当事務所は、上記の1の業務が多くなりました。その理由はこちらを見て下さい。 |
相談業務 |
・生活保護受給について。
・成年後見について。
・その他困りごと相談。
※場合により他の専門職を紹介します。
|
費用について |
・報酬の着手金は一切頂きません。
・不動産登記・裁判手続きで収入印紙等の実費はお預かり致します。
但し、初回に見える時にお預かりするものではありません。
先ずは、お電話で予約して来初してください。
不動産登記の必要書類・費用はこちらです→
債務整理の費用はこちらです→ |